予防・インプラント・歯列矯正・審美歯科ブログ 『究極の歯科医療を目指す歯科医師ブログ』歯を治して若返り!

★究極の歯科治療を目指して★
患者さんや歯科関係者のために多くの歯科情報を公開していこうと思います!
皆様が特に関心のある予防インプラント治療矯正治療審美歯科治療ホワイトニング、メタルフリー治療について色々な情報を正しくお伝えできたらと考えています。
一度治療したらそれ以上悪くならない治療・虫歯や歯周病を発生させない治療を目指しています。
そして、このブログが患者様の治療に役立てたら最高だと思います。それと多くのコメントをお待ちしています。
治療に対する質問は直接メール相談できるコーナーがございますので左側の『歯科治療プライベート相談』から院長 星野と直接相談を行うことが出来ますのでどうぞご利用ください。返事は2〜3日中には必ず返事を出します。
東京都世田谷区駒沢1−3−17
星野歯科駒沢クリニック
月曜〜土曜日 10:00−13:30 15:00−19:00
03−5486−8440

院長 星野 元


携帯からブログや診療内容が見れます


Twitterやっています



・星野歯科駒沢クリニック
・インプラントリカバリー
センター

・ジルコニアインプラント
研究会


歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page

院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る
2024 年
11
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
=全てのカテゴリ=
  星野 元 詳細プロフィール 過去から現在
  Dr星野のアクアシステム体験記
  スタッフ募集
  過去ブログ一覧2003.11-2006.10
  Dr別診察日と休診日
  予約状況
  相談と治療予約
  院内情報
  理想とかけ離れた保険治療
  歯科最新記事
  伝えたいこと
  患者さんとの話
  星野個人の話
  精密治療(マイクロスコープ)
  歯科のアンチエイジング
  予防歯科
  インプラント基礎情報
  サイナスリフト法など増骨について
  インプラント症例
  インプラント最新情報
  インプラント症例集
  ブリッジvsインプラント
  入れ歯
  矯正の基礎情報
  矯正症例
  マウスピース矯正
  マウスピース矯正症例
  矯正治療最新情報
  インプラント矯正アンカー情報
  審美歯科基礎情報
  審美歯科症例
  審美歯科最新情報
  ジルコニアオールセラミッククラウン
  根管治療
  金属アレルギー
  セレック
  究極の歯科技工
  ホワイトニング最新情報
  レーザー情報
  講演会・研修会情報
  副院長 篠山より一言
== 未分類 ==

 22458904
     

人気blogランキングへ

みんなのブログランキング
◆2006年10月までの記事

もう一つの
インプラントブログ


星野歯科駒沢クリニック
星野歯科駒沢クリニック

星野歯科の予防歯科
インプラントFAQ
インプラントFAQ
矯正歯科のことなら星野歯科矯正サイト
星野歯科矯正サイト
審美歯科Q&A
審美歯科Q&A
インプラント110番

世田谷マウスピース矯正センター

根管治療ガイド

インプラント相談と回答

インプラント体験談

星野歯科求人情報

Mail

歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page

院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る

 2015.07.25 [ 講演会・研修会情報 ]
東北研修会に参加
今週末から研修会月間がまたまた始まります。
先月に引き続き3週連続で週末に研修会参加ですね。

今日からは青森インプラント研究会と東北地区との交流研究会に参加してきます。行き先は秋田の秋田県歯科医師会館です。

インプラント管治療ーインプラントと総義歯
というタイトルの講演を聴いてきます。

歯を保存するかしないか?あるいは固定式のインプラントにするか取り外しの義歯にするかというお話です。
(0)   (0)   

 2015.05.31 [ 講演会・研修会情報 ]
ボッティス社の骨移植材など
シンガポール研修会
本日はシンガポールのオーチャードホテルで大信貿易主催のボッティス社の骨移植材やメンブレン、結合組織移植材の代用材料についてのセミナーが白鳥先生を講師として1日レクチャーが行われた。セミナー内容は午前中が従来の自家骨でのアポローチや症例が数多く提示され、自家骨や結合組織移植材の代用として様々なボッティス社の製品について紹介された。午後からは新しいマテリアルを応用した模型実習が行われた。
代用材料の進化により安全に確実に骨の再生が行えるようになり患者さんには大きなメリットが生じることになりそうだ。


   
(0)   (0)   

 2015.05.10 [ 講演会・研修会情報 ]
ITI Congress Japan 総括
ITI Congress Japan 総括
今回、ITI Congress Japanが新宿京王プラザホテルで2日間にわたっておこなわれた。私もこの世界的なインプラント治療のスタディーグループITIメンバーであり、20年前からITIに参加して、さまざまなインプラントの最新知識を学んできた。ワールドシンポジウムにも過去5回以上は参加してきた。国内では2年に1回の開催が常であったが今後は3年に1回になるようだ。ITI(インターナショナルティームオブ インプラント)といえばベルン大学のブーザー教授とジュネーブ大学のベルザー教授のコンビが中心になってこのITIを牽引してきたことを思い出す。外科のブーザーと補綴のベルザーさらに技工士のシューネンベルガーがタイアップして素晴らしい症例や文献提示、最新の科学的拠に基づいた方法が提示されてきた。
すべてはエビデンスベースという点で開発されてきたストローマンインプラントも最近では商業化されてきた感じがある。エビデンスだけでは売れないのだろうか?こんな流れが今年のITI Congress Japanでは大きく感じられた。少し残念な気持ちと少し新鮮な感じが入り乱れた学会となった。今まではストローマンインプラントユーザーだけの学会という感じが今年からは元ノーベルインプラント派閥も入り乱れてエビデンスベースが残念ながら崩れてしまったように思う。たぶんこのノーベル派閥の先生方はストローマンインプラントを使い始めてまだ3年にも満たないと思う。ITIに参加してきたことがないメンバーだからエビデンスの話ができないのだろう。それとされても説得力がない。そういう先生方が本来のITIで語られるべきエビデンスベースの話が置き去りにされ自分のテクニックだとか症例のすごさを競う場になってしまったことは残念だ。テクニックの話ならばその先生が開催している研修会に参加すればいいだけのことだと思う。
プログラム構成にも少し問題を感じた。はるか遠方海外からわざわざいらしたITIフェローの最も聞かせたいエビデンスベースの話が台無しだった。2日目のコクラン先生の話の内容はストローマンインプラントの基礎ベース表面性状の話であり、ITIコングレスの最初に持ってくるべき内容だと思う。その最も重要な内容の講義が一番会場に人がいないという寂しい結果となってしまった。
ストローマンの社長がもともとノーベルの社長だからこのような人選になってしまったことは容易に想像がつく。やはり場違いの人選がこのような結果を生んでしまったと思う。
ひとりひとりの演者のスキルはとても高いことはわかるが統一性がない。こういう状態がストローマン関連の講義に登場し始めると3年後の会場の入りはもっと少なくなることが予想される。
さて、2日間をほとんどメイン会場で過ごしてとても興味深かったのは野坂先生の上顎洞内のサイナスリフト後のCT画像の経時的変化についてであろう。このような話はいままで聞いたことがない内容でとても勉強になった。
あとは内容的には梅原先生のデジタル化で今後どのようなことが変わっていくかという話もよかった。審美については小濱先生と片岡先生のきれいな症例提示であろうか。
エビデンスベースの話では最後のコクラン先生のSLActiveについてのさまざまな文献提示
(SLActiveの開発過程、SALctiveの優位性、成功率と生存率の高さについて、他社メーカーインプラントのロスト率の比較、ロキソリッドインプラントの優位性などとても興味深いものだった)
、基本に忠実なマーティン先生の話はSAC分類の話はインプラントを習い始めた先生方にはとてもいい講演に思えた。「長期症例に学ぶ」のメイン会場とは違う会場の話が聞けなかったのが残念ではあるがあとから動画をPCで聞けるようなので聞き直そうと思う。
講演以外では懐かしい先生たちと再会できて1日目の懇親会がとてもよかったと思う。



   
(0)   (0)   

 2015.05.09 [ 講演会・研修会情報 ]
ITI japan シンポジウム参加
今朝は9時から講演会に参加です!


 
(0)   (0)   

 2015.03.12 [ 講演会・研修会情報 ]
IDS 初日
I DS まではデュッセルドルフ中央駅から特急で30分程の距離にあるケルンメッセ駅から徒歩5分程の距離に位置する。一昨年よりも一段と会場押しかける歯科関係者が増えたように思える。大会も以前は通しで4日間だったのが5日間に延長されていた。主要メーカーはほぼ同じ会場の同じ位置でブースを立ち上げている。その企業の借りているブースの広さが財力を表しているといっても過言ではない。
一番広いのはデンツプライ社+デグデント社である。インプラントメーカーではストローマンノーベルバイオケアである。
明日から合流するいつものメンバーと周るので今日は自分が特に取引しているストローマン、シロナ、3shape 、イボクラ、デンツプライ、GC、ノリタケ、3Mだけをゆっくりと周ることにした。

ストローマン社はBLT(ボーンレベルテーパーインプラント)の情報ー来月のオペで丁度いい症例に使うためにしっかりと器具の確認をした。

シロナは自分の医院に導入の可能性が高い新しいミリングマシーンMCX5が目玉でウエットでもドライでもブロックでもディスクでもジルコニア、Emax、チタン、アバットメントも削れる優れもの。さらに口腔内スキャナーのハンディータイプのオムニカムも登場してきた。

3shape は3種類の口腔内スキャナーに独自のCT装置を登場させた。

GCは驚いたことに口腔内スキャナーを売り出して来た。コンパクトなヘッドはどこよりも軽く小さくパウダーフリー300万円を着る値段とのこと。


イボクラからは穴あきcerec ブロックでterio CAD とプレス用インゴットのMT、マルチ色が追加されたぐらい。

デンツプライは新しい管ファイル wave on goldだろうか

明日はノーベルバイオケア、カボ、vitaなどを予定している。
画像は帰りに立ち寄ったケルン大聖堂と内部のステンドグラスです。

ちなみに昨日自分の部屋だけで起きた停電が回復していたのにまた停電が発生し今日も真っ暗な中でブログを更新している。


   
(0)   (0)   

 2015.02.15 [ 講演会・研修会情報 ]
救急救命訓練は大変!
梅田にある救急救命に特化したトレーニングセンターで朝の10時から18時着まで猛特訓で本当に疲れました!
成人の一人での心肺蘇生、2人組の時、AEDのつけるタイミング、幼児、乳児の時はどうするか?
とにかくマネキン人形の胸部をひたすら1分間に100回以上のペースで押し30回押したらマスクをマネキンの口に押さえつけて人工呼吸を2回、一人では労力的に2分が限界なほど体力がいります。実技試験と筆記試験を終えて合格しました。体で感覚で覚えていかないと実際の救命の現場ではサッとできないですね。そういうことから認定されても2年間しか有効期限がないようです。2年に1回受講して忘れないようにすることが大事です。

なんとかHeartcare Providerに認定されました。


   
(0)   (0)   

 2014.12.11 [ 講演会・研修会情報 ]
ハーモニー舌側矯正ユーザーミィーティングに参加
本日は私の定休日ではあるが朝から秋葉原UDXにて第2回ハーモニーユーザーミィーティングに参加してきた。星野歯科で推奨している舌側ワイヤー矯正装置のハーモニーはフランスで開発されて国内には3年前から導入されている最新の装置である。世界的にはゴールド色をしたインコグニト装置が多く出回っている。Drクリエがその装置を改良して製作されたのがハーモニーである。

星野歯科では既に2年前から導入をして良好な結果を生んでいる。歯の動きが早いことは今回の演者である松野先生も口を揃えて速いと言われていた。今回は既に導入済みの先生を集めてに情報交換会となった。


   
(0)   (0)   

 2014.12.06 [ 講演会・研修会情報 ]
第1回日本臨床歯科デジタル学会
今週の土曜日と日曜日は診療のお休みを頂いて第1回臨床歯科デジタル学会に参加してきた。歯科はアナログの時代からデジタルの時代へと変わりつつある。今年度は4月から保険制度においてもデジタル機器を活用して製作されたCAD/CAMクラウンというものが導入され一気にデジタル化への流れが加速している。

私にクリニックにおいては既に7年前からデジタル機器を使用してセラミックスやジルコニアやeMaxを臨床応用してきた。

口腔内に装着されている貴金属の高騰もありデジタル化が加速している。
この学会は元はJSCAD 日本国内のCEREC ユーザの集まりであったが今後はCEREC (シロナ社)以外のCAD/CAMの情報を共有していくために設立された。

CAD/CAMは日本工業会が発展させたものを歯科に応用している。口腔内に装着されてきた金属やセラミック、レジン樹脂は材料によって鋳造、築成焼成、とそれぞれが異なる加工技術が使用されてきた。CAD/CAMにおいては材料を選ばず硬い材料を自由な形状に削り出すことができる。いままでは削り出しの精度やコストの問題から導入が進まなかったが最近では実用化のレベルになって様々なメーカーが参入してきた。CERECシステムはもっとも古くからある実用化されたCAD/CAMである。

今回のセミナーでは最新の材料についての使用注意点やCEREC の新しい機能や技工、材料の接着の概念について会長の草間幸夫先生、ISCAD 会長、昭和大学の宮崎教授、技工士の山本省吾先生、東京医科歯科大の大槻准教授からレクチャーがあり大変有意義な時間となった。



  
(0)   (0)   

 2014.11.23 [ 講演会・研修会情報 ]
さまざまな研修会に参加・常に勉強学習
歯の治療技術は日進月歩であるために常に新しい情報を得て研修会や講習会に参加していく必要性がある。

私の場合はインプラント矯正・審美・予防とさまざまな分野をバランスよく高水準で目指さなければいけないので本当に必要そうな研修会を選んで出るようにしている。

今月から来月にかけていろいろな研修会に参加予定である。
11月20日 秋元健先生(インプラント治療)
11月24日 日本メタルフリー学会(金属アレルギーについて)
12月6日  日本CAD/CAM学会(メタルフリー材料について)
12月11日 ハーモニー舌側矯正ユーザーミーティング
12月21日 予防関連セミナー参加(福岡)
12月22日 コルチコトミー実習(スピード矯正
12月23日 コルチコトミー実習(スピード矯正
1月23日  インシグニア矯正セミナー
1月25日  澤田先生管セミナー

これはあくまで私(星野)のスケジュールである。そのほかスタッフも様々な自分に必要な研修会に参加させている。
来週はスタッフ4名(吉竹先生、衛生士高橋さん、助手高橋さん、助手秋葉さん)が山形県酒田市の日吉歯科診療所(熊谷崇先生)が開催しているオーラルフィジシャンコースでケースプレゼンテーションを行う予定である。
(0)   (0)   

 2014.11.20 [ 講演会・研修会情報 ]
秋本健先生 インプラント治療の研修会参加
秋本健先生によるリッジプリザベーションテクニックセミナーに参加してきた。

歯を抜歯してからそのままに放置するのか抜歯した部分に何か移植する方がいいのか?どんな材料を入れればいいのかなどとても興味深い内容であった。

夜の18:30〜20:30という2時間という短い時間ではあったが案外このようなひとつのテーマに絞ってしっかりとエビデンスに基づいたセミナーは珍しい。

結論からいうと抜歯したあとはきれいな抜歯窩の場合はバイオオスコラーゲンをいれる。抜歯窩が壊れているものはフラップをおこしてバイオオスもしくはバイオオスコラーゲン+吸収性メンブレン+CTG(口蓋より移植)というパターンが理想的ということ。

前歯の審美領域において歯を抜歯してそのままにすると骨が痩せてそのあとにインプラント治療を行う場合に不利になるので最初に骨を減らさないようにする。骨を増やす骨造成を抜歯と同時に行うということである。
(0)   (0)   

[ 1 〜 10 の記事を表示 ( 130 記事中 ) ]
2015/05/27
アレルギーのないジルコニアインプ
2015/05/09
相談無料 インプラント治療費 減
2015/03/23
日本口腔インプラント学会専門医
2015/01/22
消毒滅菌設備の強化
2014/12/28
平成26年度 インプラント184
2014/11/24
保険のパラジウム合金で金属アレル
2014/11/06
健康意識が高まる予防歯科
2014/10/31
緊急ミーティング 感染予防対策
2014/10/12
10年間のインプラントデータから
2014/10/11
10年間のインプラント治療実績
2014/08/01
80歳越えまでは当たり前に でも
2014/07/25
悔やまれる17歳の銀色のかぶせ物
2014/07/15
星野歯科はドイツサッカーを目指す
2014/02/01
MTMメディカルトリートメントモ
2015/01/28
歯科衛生士・歯科助手・募集
2013/08/07
歯を失う原因
2013/08/05
正しい知識を持ってインプラント治
2013/04/18
平成24年度インプラント175本
2013/04/10
歯科医師・歯科衛生士平成25年4
2013/03/26
当クリニックのインプラント治療に
2012/12/14
2012年を振り返ってみて
2012/09/26
一生涯を自分の歯で食べるための治
2012/04/25
2011年度 補綴総数とその内訳
2012/04/09
長期経過症例 術後18年目のイン
2012/03/14
インプラントガイドモニター募集の
2012/01/17
安全性の高いインプラント手術法=
2012/01/12
安全なインプラント治療とは
2011/12/21
平成23年度インプラント280本
2011/10/26
掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうし
2011/03/03
ジルコニアインプラント認定医とな
2011/01/25
インプラント治療デフレ脱却
2010/12/16
インプラントの適正治療費
2010/12/06
e-maxセラミックの使用状況報
2010/12/03
駒沢皮膚科クリニックと提携のお知
2010/12/01
人参形状を模倣したインプラント
2010/08/24
これからはインプラントフォローの
2010/08/14
メタルフリーの意義
2010/07/16
国内初 ROXOLID(TiZr
2010/07/13
金属アレルギー予防に有効なインプ
2010/07/01
最後のハグ
2010/06/27
チタンに変わるインプラント導入
2010/04/16
ROXOLID
2010/01/22
当医院のインプラントの取り扱いに
2010/01/09
マウスピース型の矯正治療は大人気
2009/12/21
平成21年度インプラント305本
2009/11/19
危険な10万円インプラントという
2009/10/20
日本人に適したインプラント
2009/06/18
過去5年のインプラント実績
2009/04/23
10万円インプラント医も逮捕
2009/04/05
マウスピース矯正について
2009/03/23
インプラント割引制度
2009/03/16
保険診療と自由診療の違いとは?
2009/02/26
低価格インプラントに共通の今回の
2009/01/14
7種類のインプラント表面と骨との
2009/01/11
フィンランド政府のインプラント統
2009/01/08
平成20年度の307本インプラン
2008/12/24
インプラントの適正治療費について
2008/09/12
本来の歯科医療の在り方
2008/08/07
最新インプラントデータ平成19,
2008/07/21
アンキロスインプラント長期データ
2008/07/15
長期データのないインプラントは使
2008/05/22
究極の虫歯治療
2008/04/25
28本で初めて咬合力は均等に分散
2008/04/02
理想治療から更にかけ離れる保険治
2008/02/28
平成19年度インプラント335本
2008/01/17
セレック3D導入のお知らせ
2007/12/17
メタルフリーの意義とは?
2007/11/19
矯正治療を選ぶか審美歯科治療を選
2007/11/18
メタルフリー治療を目指す意味
2007/11/07
丁寧な治療と説明重視と目指して
2007/09/16
日本初!インプラント症例集Bef
2007/08/10
アンキロスインプラントと審美
2007/06/27
アクアシステム(マウスピース矯正
2007/06/24
矯正の経験年数と症例数の関係
2007/06/23
インプラントの経験本数と経験年数
2007/03/17
削らない治療の勧め(グラディアダ
2007/03/05
当医院のインプラント成功率H18
2006/12/14
新庄選手の異常に白い歯はジルコニ
2006/12/03
歯の老化現象から若返りはできるの
2012/01/01
インプラント治療を受ける前に読ん
2006/10/29
ジルコニアオールセラミックのイン
2006/10/28
人気の最新ホワイトニングについて
2006/10/19
審美歯科について(ジルコニア)
2006/10/15
ブラケットやワイヤーを使わない矯
2006/10/05
新しい素材ジルコニアについて
2006/10/04
静脈鎮静法の効果で痛みも感じない
2006/09/18
生活スタイルに合ったインプラント
2006/09/17
ブリッジ治療がどのような経過でダ
2006/08/22
歯を削らない治療が長い目で見て一
2006/08/20
抜歯基準の難しさ
2006/08/08
フラップレス(無切開無剥離)によ
2006/06/15
インプラント治療の前に矯正治療が
2006/06/13
インプラント治療と矯正治療の相乗
2006/05/28
フラップレス法(無切開無剥離)に
2006/04/15
歯周病治療なくしてインプラント治
2006/04/11
テーバードScrew-Vent
2006/03/09
ALL ON FOURテクニック
2006/03/08
増骨(サイナスリフト法)でインプ
2006/02/12
新しいスタイルのインプラントブロ
2005/10/03
ツタンカーメン王のミイラをCTス
2005/09/22
インプラント治療は歯の総合治療
2005/09/21
あなたの歯の寿命はどれくらいかC
2005/06/23
世界のインプラントの潮流 『SL
2005/06/23
I.T.Iインプラントが世界ナン
2005/05/22
インプラントの手入れ
2005/05/06
国産インプラントの問題点
2005/05/05
インプラントの被せ物は技工士の腕
2005/05/04
なぜインプラントの治療費は高いの
2005/05/02
年間のインプラント植立が多すぎる
2005/04/01
悪の連鎖その3 噛みあわせが強い
2005/03/29
悪の連鎖その2 重症な歯周病患者
2005/03/28
悪の連鎖を断ち切ろう!!
2005/03/26
インプラント検診
2005/03/09
インプラント治療の考えと将来展望
 2015/01/08 22:05
専門医試験
 2015/01/08 20:06
教えて下さい
 2014/11/14 23:42
メーカー
 2014/11/14 19:21
サーモセンサー
 2014/07/06 12:04
おめでとうございます!
 2014/06/02 09:51
10Km…
 2014/06/02 09:23
AED
 2014/05/26 12:43
思わず「いいね!」したいです♪
 2014/05/25 10:45
頑張ってください。
 2014/05/25 00:20
可笑しいです♪
 2015/07/16 16:07
スチームクリーナー 比較
 2014/05/28 19:06
ralph lauren pas
 2014/05/29 17:50
Cheap Samsung Ga
 2014/05/02 03:17
Discount Beanies
 2014/05/28 19:06
nike free dame