予防・インプラント・歯列矯正・審美歯科ブログ 『究極の歯科医療を目指す歯科医師ブログ』歯を治して若返り!

★究極の歯科治療を目指して★
患者さんや歯科関係者のために多くの歯科情報を公開していこうと思います!
皆様が特に関心のある予防インプラント治療矯正治療審美歯科治療ホワイトニング、メタルフリー治療について色々な情報を正しくお伝えできたらと考えています。
一度治療したらそれ以上悪くならない治療・虫歯や歯周病を発生させない治療を目指しています。
そして、このブログが患者様の治療に役立てたら最高だと思います。それと多くのコメントをお待ちしています。
治療に対する質問は直接メール相談できるコーナーがございますので左側の『歯科治療プライベート相談』から院長 星野と直接相談を行うことが出来ますのでどうぞご利用ください。返事は2〜3日中には必ず返事を出します。
東京都世田谷区駒沢1−3−17
星野歯科駒沢クリニック
月曜〜土曜日 10:00−13:30 15:00−19:00
03−5486−8440

院長 星野 元


携帯からブログや診療内容が見れます


Twitterやっています



・星野歯科駒沢クリニック
・インプラントリカバリー
センター

・ジルコニアインプラント
研究会


歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page

院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る
2015 年
01
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
=全てのカテゴリ=
  星野 元 詳細プロフィール 過去から現在
  Dr星野のアクアシステム体験記
  スタッフ募集
  過去ブログ一覧2003.11-2006.10
  Dr別診察日と休診日
  予約状況
  相談と治療予約
  院内情報
  理想とかけ離れた保険治療
  歯科最新記事
  伝えたいこと
  患者さんとの話
  星野個人の話
  精密治療(マイクロスコープ)
  歯科のアンチエイジング
  予防歯科
  インプラント基礎情報
  サイナスリフト法など増骨について
  インプラント症例
  インプラント最新情報
  インプラント症例集
  ブリッジvsインプラント
  入れ歯
  矯正の基礎情報
  矯正症例
  マウスピース矯正
  マウスピース矯正症例
  矯正治療最新情報
  インプラント矯正アンカー情報
  審美歯科基礎情報
  審美歯科症例
  審美歯科最新情報
  ジルコニアオールセラミッククラウン
  根管治療
  金属アレルギー
  セレック
  究極の歯科技工
  ホワイトニング最新情報
  レーザー情報
  講演会・研修会情報
  副院長 篠山より一言
== 未分類 ==

 27352455
     

人気blogランキングへ

みんなのブログランキング
◆2006年10月までの記事

もう一つの
インプラントブログ


星野歯科駒沢クリニック
星野歯科駒沢クリニック

星野歯科の予防歯科
インプラントFAQ
インプラントFAQ
矯正歯科のことなら星野歯科矯正サイト
星野歯科矯正サイト
審美歯科Q&A
審美歯科Q&A
インプラント110番

世田谷マウスピース矯正センター

根管治療ガイド

インプラント相談と回答

インプラント体験談

星野歯科求人情報

Mail

歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page

院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る

 2015.01.30 [ 星野個人の話 ]
新入社員決定
本日は歯科衛生士の方の見学面接があり採用となった。10件見学したあとに私のところに決めてくれたのだからとても嬉しい。

大事にスタッフみんなで育てていこうと思う。

最近ではスタッフを育てて戦力にしていく楽しみが自分の中にある。

全くの素人でも2年たてば立派な戦力となっている。人材を育てるコツは、いいところや得意な部分を伸ばしてあげること。誰もが完璧な人間ではないのだから、遅刻をするものもいれば、器具を落としたり、いいつけを守らなかったり、と人それぞれうまくいかないところが必ずひとつやふたつあるはず。

私なんかは、とにかく、若い頃は不良に近い存在だったと思う。無茶なことばかりやっては周りに迷惑ばかりかけてきた。だからできない子の方がどこかかわいいところがあってできるようになると、こちらもうれしくなってしまう。できの悪子ほどかわいい。

入社してくるスタッフが最近では自分の子供ぐらいの世代になってきているのだから広い心で多少は目をつぶって若者の成長に期待している。

そこらに落ちている石ころが輝くダイヤに化けることもあるのだから常にその子が何に関心があるのか?ちょっとやらせてみてどんなことができるのか?トライさせて、人間は長年かけて経験を積んで成長していくものだ。
(0)   (0)   

 2015.01.29 [ サイナスリフト法など増骨について ]
ソケットリフト 骨の少ない場合のインプラント治療
骨の少ない症例では骨を増やせばインプラント治療は可能となる。
綺麗に骨がインプラント周囲にできているのが画像からわかると思う。

ストローマンインプラントのSLActiveは骨の造成術と実に相性がいい。以前のSLA typeと比較してみるとインプラントと骨に多少の隙間があっても骨の細胞がまとわりつくように成長しているのを実感する。
例えば骨のなかに少し深めに入れ込むとインプラントトップの封鎖スクリューが埋まって削らないと取り出せなくなるケースを経験している。以前のタイプでは経験のない骨の成長を見せることがある。


  
(0)   (0)   

 2015.01.29 [ 星野個人の話 ]
健康第一
本日 木曜日は私の定休日です。
今朝は鵠沼海岸から平塚市の手前まで10キロマラソンしてきました。
自分が健康であって初めて患者さんも健康に戻せると考えています。


   
(0)   (0)   

 2015.01.28 [ 星野個人の話 ]
なぜか左上前歯の欠損のインプラント手術が重なる
昨日は左上1番、今日の午前中は左上2番、午後は左上3番のインプラントオペが続く。

昨年は200本弱のうち95%の症例ストローマンインプラントを使用してロストはゼロという結果でとても満足している。今年はアンキロスインプラントのCXタイプが増加して20%ほどストローマンは減る見通しで、理由としてはインプラントの太さのバリエーションを考えるとストローマンの直径3.3、4.1とその中間のアンキロスは3.5ミリがあるととても便利という理由からである。

臨床的な実感からすると使い勝手が良いのはストローマンである。
前歯のケースでは見た目を考慮してインプラントの種類を選択しなければいけない。どこのメーカーのインプラントでやっても結果が同じというわけにはいかない。
その点からいうと前歯のとてもデリケートな部位への植立はアンキロスインプラントのようなプラットフォームスイッチの強いタイプが向いている。


   
(0)   (0)   

 2015.01.28 [ 伝えたいこと ]
歯科衛生士・歯科助手・募集
星野歯科駒沢クリニックでは歯科衛生士において募集を開始しました。患者増加のためです。

当クリニックでは現在8台の診療台で患者様のニーズにすぐに応じられるような環境整備を行っていきます。

当クリニックの主な設備としては患者のプライベートを守る全室個室、3次元解析のできる広範囲撮影型CT装置、あらゆる歯科の検査ができる検査器具が常備されており、患者様にもスタッフにも満足いただける環境を整備しています。

またスタッフ全員が勉強できる環境や研修制度を充実させて常に自ら向上していく環境となっています。

また、先輩スタッフがやさしく親切丁寧に諦めずスキルに応じて教える体制ですので安心して勤務することが可能です。

また、ひとつの分野だけでなく歯科のすべての治療を行うことで総合的に一生涯、ひとりの患者さんを健康にしていくきめ細かなメンテナンス体制をとっています。


当クリニックの歯科衛生士の仕事の内容は→予防をクリック

詳しく条件はこちら→求人をクリックしてください





 
(0)   (0)   

 2015.01.27 [ インプラント症例 ]
ジルコニアインプラント
当クリニックでは他のクリニックで扱いのないジルコニアインプラントを多く使用しています。金属によるアレルギーのある患者さまにはより安全性の高いジルコニアインプラントの使用をお勧めします。

本日は2ピースタイプのジルコニアインプラントの植立手術をおこなった。

特徴として
金属部分が一切ないので金属アレルギーにならないこと。
白色であることから長期にわたって使用して歯茎が痩せたとしても金属色が一切露出しないこと。
生体親和性=生体との相性がよく 歯茎のなじみが良いこと
チタンインプラントと比較して汚れ(歯垢)が付着しずらいということが挙げられる。


  
(0)   (0)   

 2015.01.26 [ 星野個人の話 ]
連日のカウンセリング
星野歯科においてはほぼすべての患者さんに同じアプローチで治療のお話をしている。今日も熱く語るを2名に。これだけに相当に体力と気力を消耗する。

おもに話す内容は星野歯科予防歯科サイトにもある通りである。
虫歯と歯周病の原因論、唾液検査を必要性、一生涯の目標についてなど45分間はしゃべり続ける。

私や篠山先生、吉竹先生も同じような内容の話をしている。この話がご理解いただけない場合は仕方がないことだが応急処置だけして治療が終わるケースもある。

ぶれない信念を貫き通すことができなければスタッフもついてこないし当然のことながら患者さんもついてこない。
(0)   (0)   

 2015.01.22 [ 伝えたいこと ]
消毒滅菌設備の強化
患者さんには見えない部分への設備投資として消毒と滅菌が挙げられます。インプラント治療が中心となっていることもあり、設立当初より滅菌消毒にはある程度力をいれてきました。

昨年、エボラ出血熱の流行もあり、週刊誌に歯科用タービンを未滅菌で使用していることも取りざたされ、さらに滅菌消毒をレベルをあげることをクリニック全体で考えてきました。

現在、すべてのタービンとエンジンについては20個以上を購入追加したので各患者毎回、完全滅菌されたタービンとエンジンで治療を行っています。

また多くの歯科医院で使用されているオートクレーブの上位機種のクラスBレベルまでの滅菌を可能とするオートクレーブリサに変更することになりました。

さらに患者数の増加傾向が続くため多くの機材を消毒除菌できる洗浄乾燥器のミーレウォッシャーも同時に導入することになりました。

このような患者さんに見えない部分への投資は後回しにされがちです。これからも安心して治療を受けていただくための投資であると当クリニックでは考えています。


   
(1)   (0)   

 2015.01.19 [ 星野個人の話 ]
朝日のジョギング
気持ちのいい朝を迎えました!
先週の木曜日に自己最長ラン20キロに挑戦して最後の3キロは自分との闘いの中フラフラになりながらなんとか完走出来ました。自分の過去の中で1番きつかった出来事と比べながらまだまだやれる!ここでくじけたら後がないという気持ちでした。

今年の目標のうちにハーフマラソンフルマラソン完走というのがあります。
マラソンと人生、マラソンと歯科治療には共通点があると思います。
一つの目標に向かってコツコツと前進していく感じで諦めないこと、強い信念を持って突き進むことです。

皆さんも今年の目的立てましたか?目的を立てたらそれをイメージして突き進んで下さいね。


  
(0)   (0)   

 2015.01.14 [ 星野個人の話 ]
熱く語るカウンセリング
患者さまに治療計画や歯科の目的を説明するときには熱く語るようにしている。というか熱く語らないと理解していただけないと思う。たぶん患者さんはカウンセリングの内容をすべて記憶されていなく、熱く語った心に響いた一部をイメージとして頭の片隅に残しているに違いない。

説明時にはなるべく大きな声でわかりやすいようにポイントの部分では2回繰り返したりトーンを変えたり、と患者さんが理解しているか顔色をみながらしゃべっている。

人に伝わるようにしゃべるっていう行為は結構パワーがいる。

スタッフに間違いを正して説明するときや教えるときにも相当にパワーがいる。

熱く語らないと伝わらないってこともあり、星野歯科が推奨しているMTM(メディカルトリートメントモデル)においては虫歯、歯周病、歯破折の歯科における3大疾病について説明し、唾液検査を必要性を理解してどのような治療の流れで歯を守っていくべきかを説明いる。

従来の歯科治療のように、すぐに患者さんを寝かして歯を削り始めるということは一切していない。

歯を削り、被せ物や詰め物をするだけでは本当の治療とはいえない。虫歯や歯周病の原因を知り予防法を知り、患者さんがそのことを理解してもらわないと治療した歯は数年後に再度虫歯や歯周病に侵されて再治療となる可能性が高くなり、その繰り返しで歯の保存が難しくなった時点で歯の抜歯となってしまう。

虫歯や歯周病の改善(口腔内の状態をよくするには)最低でも週1回の通院で2か月は要する。この期間をすっ飛ばして治療にはいるとあとでしっぺ返しがきてしまう。

また、禁煙指導も重要と考えている。たばこの害は傷の治りに影響し、歯周病が重篤化する原因のひとつでもあるので特にインプラント治療をご希望される方は実践していただかないと将来的にインプラントが機能したとしてもインプラント周囲炎にかかり失うリスクが高まってしまう。

このように患者さんを教育しなければ一生涯を通して自分の歯で美しく、おいしく、健康にいられることはできない。

なので治療よりも実はこの最初のカウンセリングが一番重要なのではないかと考えている。
(0)   (0)   

[ 1 〜 10 の記事を表示 ( 15 記事中 ) ]
2015/05/27
アレルギーのないジルコニアインプ
2015/05/09
相談無料 インプラント治療費 減
2015/03/23
日本口腔インプラント学会専門医
2015/01/22
消毒滅菌設備の強化
2014/12/28
平成26年度 インプラント184
2014/11/24
保険のパラジウム合金で金属アレル
2014/11/06
健康意識が高まる予防歯科
2014/10/31
緊急ミーティング 感染予防対策
2014/10/12
10年間のインプラントデータから
2014/10/11
10年間のインプラント治療実績
2014/08/01
80歳越えまでは当たり前に でも
2014/07/25
悔やまれる17歳の銀色のかぶせ物
2014/07/15
星野歯科はドイツサッカーを目指す
2014/02/01
MTMメディカルトリートメントモ
2015/01/28
歯科衛生士・歯科助手・募集
2013/08/07
歯を失う原因
2013/08/05
正しい知識を持ってインプラント治
2013/04/18
平成24年度インプラント175本
2013/04/10
歯科医師・歯科衛生士平成25年4
2013/03/26
当クリニックのインプラント治療に
2012/12/14
2012年を振り返ってみて
2012/09/26
一生涯を自分の歯で食べるための治
2012/04/25
2011年度 補綴総数とその内訳
2012/04/09
長期経過症例 術後18年目のイン
2012/03/14
インプラントガイドモニター募集の
2012/01/17
安全性の高いインプラント手術法=
2012/01/12
安全なインプラント治療とは
2011/12/21
平成23年度インプラント280本
2011/10/26
掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうし
2011/03/03
ジルコニアインプラント認定医とな
2011/01/25
インプラント治療デフレ脱却
2010/12/16
インプラントの適正治療費
2010/12/06
e-maxセラミックの使用状況報
2010/12/03
駒沢皮膚科クリニックと提携のお知
2010/12/01
人参形状を模倣したインプラント
2010/08/24
これからはインプラントフォローの
2010/08/14
メタルフリーの意義
2010/07/16
国内初 ROXOLID(TiZr
2010/07/13
金属アレルギー予防に有効なインプ
2010/07/01
最後のハグ
2010/06/27
チタンに変わるインプラント導入
2010/04/16
ROXOLID
2010/01/22
当医院のインプラントの取り扱いに
2010/01/09
マウスピース型の矯正治療は大人気
2009/12/21
平成21年度インプラント305本
2009/11/19
危険な10万円インプラントという
2009/10/20
日本人に適したインプラント
2009/06/18
過去5年のインプラント実績
2009/04/23
10万円インプラント医も逮捕
2009/04/05
マウスピース矯正について
2009/03/23
インプラント割引制度
2009/03/16
保険診療と自由診療の違いとは?
2009/02/26
低価格インプラントに共通の今回の
2009/01/14
7種類のインプラント表面と骨との
2009/01/11
フィンランド政府のインプラント統
2009/01/08
平成20年度の307本インプラン
2008/12/24
インプラントの適正治療費について
2008/09/12
本来の歯科医療の在り方
2008/08/07
最新インプラントデータ平成19,
2008/07/21
アンキロスインプラント長期データ
2008/07/15
長期データのないインプラントは使
2008/05/22
究極の虫歯治療
2008/04/25
28本で初めて咬合力は均等に分散
2008/04/02
理想治療から更にかけ離れる保険治
2008/02/28
平成19年度インプラント335本
2008/01/17
セレック3D導入のお知らせ
2007/12/17
メタルフリーの意義とは?
2007/11/19
矯正治療を選ぶか審美歯科治療を選
2007/11/18
メタルフリー治療を目指す意味
2007/11/07
丁寧な治療と説明重視と目指して
2007/09/16
日本初!インプラント症例集Bef
2007/08/10
アンキロスインプラントと審美
2007/06/27
アクアシステム(マウスピース矯正
2007/06/24
矯正の経験年数と症例数の関係
2007/06/23
インプラントの経験本数と経験年数
2007/03/17
削らない治療の勧め(グラディアダ
2007/03/05
当医院のインプラント成功率H18
2006/12/14
新庄選手の異常に白い歯はジルコニ
2006/12/03
歯の老化現象から若返りはできるの
2012/01/01
インプラント治療を受ける前に読ん
2006/10/29
ジルコニアオールセラミックのイン
2006/10/28
人気の最新ホワイトニングについて
2006/10/19
審美歯科について(ジルコニア)
2006/10/15
ブラケットやワイヤーを使わない矯
2006/10/05
新しい素材ジルコニアについて
2006/10/04
静脈鎮静法の効果で痛みも感じない
2006/09/18
生活スタイルに合ったインプラント
2006/09/17
ブリッジ治療がどのような経過でダ
2006/08/22
歯を削らない治療が長い目で見て一
2006/08/20
抜歯基準の難しさ
2006/08/08
フラップレス(無切開無剥離)によ
2006/06/15
インプラント治療の前に矯正治療が
2006/06/13
インプラント治療と矯正治療の相乗
2006/05/28
フラップレス法(無切開無剥離)に
2006/04/15
歯周病治療なくしてインプラント治
2006/04/11
テーバードScrew-Vent
2006/03/09
ALL ON FOURテクニック
2006/03/08
増骨(サイナスリフト法)でインプ
2006/02/12
新しいスタイルのインプラントブロ
2005/10/03
ツタンカーメン王のミイラをCTス
2005/09/22
インプラント治療は歯の総合治療
2005/09/21
あなたの歯の寿命はどれくらいかC
2005/06/23
世界のインプラントの潮流 『SL
2005/06/23
I.T.Iインプラントが世界ナン
2005/05/22
インプラントの手入れ
2005/05/06
国産インプラントの問題点
2005/05/05
インプラントの被せ物は技工士の腕
2005/05/04
なぜインプラントの治療費は高いの
2005/05/02
年間のインプラント植立が多すぎる
2005/04/01
悪の連鎖その3 噛みあわせが強い
2005/03/29
悪の連鎖その2 重症な歯周病患者
2005/03/28
悪の連鎖を断ち切ろう!!
2005/03/26
インプラント検診
2005/03/09
インプラント治療の考えと将来展望
 2015/01/08 22:05
専門医試験
 2015/01/08 20:06
教えて下さい
 2014/11/14 23:42
メーカー
 2014/11/14 19:21
サーモセンサー
 2014/07/06 12:04
おめでとうございます!
 2014/06/02 09:51
10Km…
 2014/06/02 09:23
AED
 2014/05/26 12:43
思わず「いいね!」したいです♪
 2014/05/25 10:45
頑張ってください。
 2014/05/25 15:04
いつもありがとう♪
 2015/07/16 16:07
スチームクリーナー 比較
 2014/05/28 19:06
ralph lauren pas
 2014/05/29 17:50
Cheap Samsung Ga
 2014/05/02 03:17
Discount Beanies
 2014/05/28 19:06
nike free dame