予防・インプラント・歯列矯正・審美歯科ブログ 『究極の歯科医療を目指す歯科医師ブログ』歯を治して若返り!

★究極の歯科治療を目指して★
患者さんや歯科関係者のために多くの歯科情報を公開していこうと思います!
皆様が特に関心のある予防インプラント治療矯正治療審美歯科治療ホワイトニング、メタルフリー治療について色々な情報を正しくお伝えできたらと考えています。
一度治療したらそれ以上悪くならない治療・虫歯や歯周病を発生させない治療を目指しています。
そして、このブログが患者様の治療に役立てたら最高だと思います。それと多くのコメントをお待ちしています。
治療に対する質問は直接メール相談できるコーナーがございますので左側の『歯科治療プライベート相談』から院長 星野と直接相談を行うことが出来ますのでどうぞご利用ください。返事は2〜3日中には必ず返事を出します。
東京都世田谷区駒沢1−3−17
星野歯科駒沢クリニック
月曜〜土曜日 10:00−13:30 15:00−19:00
03−5486−8440

院長 星野 元


携帯からブログや診療内容が見れます


Twitterやっています



・星野歯科駒沢クリニック
・インプラントリカバリー
センター

・ジルコニアインプラント
研究会


歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page

院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る
2011 年
02
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728
=全てのカテゴリ=
  星野 元 詳細プロフィール 過去から現在
  Dr星野のアクアシステム体験記
  スタッフ募集
  過去ブログ一覧2003.11-2006.10
  Dr別診察日と休診日
  予約状況
  相談と治療予約
  院内情報
  理想とかけ離れた保険治療
  歯科最新記事
  伝えたいこと
  患者さんとの話
  星野個人の話
  精密治療(マイクロスコープ)
  歯科のアンチエイジング
  予防歯科
  インプラント基礎情報
  サイナスリフト法など増骨について
  インプラント症例
  インプラント最新情報
  インプラント症例集
  ブリッジvsインプラント
  入れ歯
  矯正の基礎情報
  矯正症例
  マウスピース矯正
  マウスピース矯正症例
  矯正治療最新情報
  インプラント矯正アンカー情報
  審美歯科基礎情報
  審美歯科症例
  審美歯科最新情報
  ジルコニアオールセラミッククラウン
  根管治療
  金属アレルギー
  セレック
  究極の歯科技工
  ホワイトニング最新情報
  レーザー情報
  講演会・研修会情報
  副院長 篠山より一言
== 未分類 ==

 27357604
     

人気blogランキングへ

みんなのブログランキング
◆2006年10月までの記事

もう一つの
インプラントブログ


星野歯科駒沢クリニック
星野歯科駒沢クリニック

星野歯科の予防歯科
インプラントFAQ
インプラントFAQ
矯正歯科のことなら星野歯科矯正サイト
星野歯科矯正サイト
審美歯科Q&A
審美歯科Q&A
インプラント110番

世田谷マウスピース矯正センター

根管治療ガイド

インプラント相談と回答

インプラント体験談

星野歯科求人情報

Mail

歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page

院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る

 2011.02.26 [ 星野個人の話 ]
ブログのコメント
本日の土曜日診療は診療台がすべて埋まりお昼休みも潰して5分間で弁当を食べてすぐに治療にもどりながらの一日だった。自分も篠山先生も昼休みを潰して、来月からは診療時間も延長するので金曜日の前の日はしっかり睡眠をとって体調を整えておかないといけない。

このブログを書いているといろいろなコメントを頂いている。いいこともあれば悪いこともあるが自分の思ったことをそのまま書いているので不快に思う方もいると思う(特に同業者)。いつも些細なコメントで一喜一憂!

自分がコメントしている内容はうそもはったりもなくその日の気分とその日の出来事、今自分が目指していることを書いている。それがブログというものだと思う。

所詮、私は肩書もない歯科医師。勉強することは山のようにある。目指しているのは患者様に喜ばれる治療であり医院の安定のため。それがスタッフを守り、患者を幸せにすることにつながると思う。

まぁがんばりますよ!

(0)   (0)   

 2011.02.25 [ インプラント症例 ]
インプラントオペ2件
ここ最近は、インプラントのオペもだいぶ入り1件済むと1件入るというペースで1か月間は埋まっている状態になっている。本日は篠山先生が午前、私が午後にオペが1件ずつはいった。

最近の自分のオペの目標はいかに患者さんに楽なオペを提供するかであり、成功するとかしないというレベルはほとんど終わっている。成功は当たり前であるからだ。無剥離無切開法(フラップレス)も多用するが最近の自分の流行はミニフラップオペである。骨の頂上部のみをほんのわずかだけ開いて少しだけ骨の頭頂部を覗き込みながらインプラントを植立する方法でほとんど痛みが出ず、ほとんど腫れない、オペ時間も短縮させることができる。

ここ最近、オペ後に痛みが出て辛いといわれたことは皆無だ。どちらかといえば、思ったより全然楽でなんでこんなに心配したかバカみたいだったというコメントが多い。3日前には患者さんから感謝状とプレゼントも頂いた。

治療方針
フェイスブック


  
(0)   (0)   

 2011.02.24 [ 星野個人の話 ]
食事会2連発
昨夜は大船まで出向いて伊藤先生と食事会でいろいろとごちそうもしていただきありがとうございました。別れたあとは、近くの温泉で3時まで疲れを癒して酔いも醒まして茅ヶ崎に移動。茅ヶ崎でお休みして9時から3か月ぶりの入水。12時にはみなとみらいに移動して息子の合唱コンクールを聞いて、今度は代々木上原へ。ここで4年前に出会った3人のドクターとインプラントメーカーの営業マン(ガール)と数名で久しぶりの出会いを楽しんだ。

治療方針
フェイブック


  
(0)   (0)   

 2011.02.23 [ インプラント症例集 ]
腎疾患のインプラントオペ
本日のインプラントオペは慢性の腎疾患をお持ちの患者様で投薬に気を配らなくてはいけない状況であり、感染を最小にする努力が必要なオペとなった。

投薬は健常者の1/3で痛み止めも一番弱いカロナールでおこなう。こういう時はフラップレスが最も有効である。血圧も180と高く素早いオペを心掛けた。

治療方針
フェイスブック
(0)   (0)   

 2011.02.22 [ 星野個人の話 ]
来週は情報収集月間
今月末には星野歯科技工士をイボクラ社の本社へ勉強にいかせる。その目的は今後の国内でいずれは主流になるであろうCAD/CAMを利用した技工テクニックの習得にある。星野歯科では常に最新の情報をもとに最新の医療を提供しているのであらゆる情報を誰よりもはやく得て実行している。私の頭の中では未来の技工士のあり方が数年先まで見えている。技工が変わるということは歯科の治療も変わるということを意味する。

そして今年の3月21日からはドイツのケルンで世界最大級のデンタルショー2011IDSが開催される。私を含め仲の良いメンバー4人で行く予定である。国内の研修など聞く意味はあまりない。これらの情報のおかげで誰よりも早期に誰もやっていない治療をすることができるのだ。

治療方針
フェイスブック
(0)   (0)   

 2011.02.21 [ インプラント症例 ]
皮膚科の先生はジルコニアインプラントを選択
私の知り合いの皮膚科の先生のインプラントオペを行った。前歯に対してということで慎重にどのようなインプラントがよいのか吟味した結果としてジルコニア製のものを選択した。前歯のインプラントに1ピース型を使うのは歯の方向とクリアランス、骨の量、質が共に条件がそろっているということと植立時にしっかりとした初期固定を得ることが重要でありかなりシビアである。
CTでただ撮影するだけでなくシムプラントで対合歯との方向性確認して最も重要な最終補綴に影響が出ないようにした。

治療方針
フェイスブック
(0)   (0)   

 2011.02.19 [ インプラント最新情報 ]
Nobel Active Implant いいね!
昨年末から国内で販売になった最新のノーベルバイオケア社のノーベルアクティブインプラントを本日のオペで5本植立してみたところ、『いいね!』クリックしたいような手ごたえだった。自分は学術よりも実践派であり頭でっかちは大嫌いなのでうわさとかメーカーの誘導されての発言もないと思って読んで頂きたい!

昨年、1本上顎の大臼歯に使用した時も初期固定性は抜群によく70Nのトルクゲージが振り切れる状態であった。本日は前歯3本、臼歯2本のケースで前歯部は比較的骨の厚みが薄いケースで臼歯部はソフトボーンで抜歯窩への植立という条件だった。前歯に対しては通常ならアンキロスインプラント、臼歯部にはストローマンインプラントを入れるケースである。

前歯は3つのバー形成のみで埋入できる。もしアンキロスなら5ステップは必要なところである。2つ省略して初期固定はやはり抜群によくここでも35〜70Nを簡単に示した。(それだけしっかりと骨に刺さりスピーディーにいれることができる)

他のメーカーのフィクチャーと比較してスレッド間のピッチが広いので埋入深度まではわずかな回転で入れることができる。骨にもあまり変な力がはいっている感触はない。インプラントをホールドする特殊なドライバーに取り付けることで矯正インプラントアンカーをセルフドリルセルフタップで入れる感覚に似ているので方向をばっちりと補正しながら自分のペースでいれることができた。

臼歯のサイナスに触れる部位に対しては先端がシュナイダー膜を傷つける可能性が高いので人工骨をたっぷりといれてから植立した。

これで前歯に対して、ノーベルアクティブ、アンキロス、ボーンレベルの3つを経験して外科に関するレポートが書けると思う。

経験のない先生や少ない先生には上顎骨に関してはノーベルアクティブは有効で簡単、ミスがすくないように思う。アンキロスは玄人好みであり結構大変かもしれない。ストローマンは普通。

ただし、これが下顎の固い骨への植立となるとノーベルアクティブはやめた方がいいと思う。スタックして浮いてしまう危険性と下顎管の神経までセルフドリルしてしまう可能性があるからだ。このようなケースではストローマンの通常インプラントが最適であろう。


今後2~3か月すると補綴操作となるのでこれが終わっての総合評価で再度コメントする予定だ。

治療方針
フェイスブック


   
(0)   (0)   

 2011.02.18 [ 星野個人の話 ]
じわじわ増えるフェィスブックの仲間たち
ここ最近は毎晩のようにこれをやっている。そして毎日のように友人の知人の輪が広がっている。特に昔の成蹊学園時代の仲間や歯科関係者でほとんどを占めている。ファンページのほうも毎日50件ぐらいの方に『いいね!』のクリックを頂いている。フェイスブックの個人ページではほとんどが昔の友達や歯科の身近な方とのやりとりに使っている。その中で企業ページとしてファンページを立ち上げて公開している。この中の内容は主にスタッフや患者様との日頃のやりとりを中心に紹介している。

ブログのほうはもう少し専門的なことを中心にして使い分けるようにしている。

治療方針
フェイスブック
(0)   (0)   

 2011.02.17 [ 星野個人の話 ]
フェイスブックの勧め
久しぶりにはまってますね。世の中がネットや携帯電話の社会になる中、人間のコミュニケーションがとれないとか苦手なんて若い人が増えていますがしっかりと自分のプロフィールを公開して旧友であったり新しい友達を生むことのできるフェイスブックはとてもいいと思います。ツイッターがつぶやきだとしたらフェイブックはもっと深い関係になれる媒体かな。でも、隠し事がある人には向いてないでしょうね。自分はあまり隠し事はないので公開して損することはないです。

自分のプロフィールをしっかり書いた方が他の友達からみつけられやすいのでいいです。あまり書かなかったり経歴詐称だと友達できないです。この1週間であまり最近交流のない旧友や親類30人以上みつけて楽しんでいます。それ以外にファンページで星野歯科のページをつくっています。

あなたもフェイズブック始めませんか?



治療方針
星野歯科駒沢クリニックのファンページ→フェイスブック
(0)   (0)   

 2011.02.16 [ 矯正治療最新情報 ]
究極の舌側矯正
星野歯科では見えない矯正装置に力をいれている。このブログではインプラント治療の関係の話を中心におこなっているが駒沢でもっともニーズが高い治療は矯正と審美関係である。その理由としては東京世田谷では裕福な人が多いこともあり歯の悪いひとはあまりいない。ほとんどの方がすでに治されているためだ。今日カウンセリングをした2名の矯正治療ご希望の方はともに見えない装置を希望された。私のクリニックは唇側の装置はメタル、ホワイト、デーモン3、エステデーモン、ホワイトワイヤーの5種類裏側の装置はハーフリンガル、STBリンガル、インコグニトリンガルの3種類、マウスピース型はアクアシステムインビザラインの2種類の合計10種類の装置を使い分けている。そういうことから患者のすべてのニーズに応えることができる。

リンガル(舌側)の装置は表も装置の1.5倍の費用が相場である。そういうことからすると今力をいれているインコグニト舌側ワイヤー矯正装置は唇側装置とあまりかわらない費用にいまのところ設定しているが来月から元に戻す。

本日契約頂いた方で3人目のインコグニト装置である。他の舌側装置と比較すると装置が薄く歯との接着面積が広いので外れずらい。ワイヤーがすべてオーダーメイドですでにベンディングがされているのでただ入れるだけで並んでいく。セットアップの完璧だから仕上がりも症例をみると相当にいい。

もうひとりの相談の方は以前にインプラント治療をされた患者様で歯並びが悪くかみ合わせがうまくいかずにセラミッククラウンは何度も破損、e-maxクラウンにしても破損、現在はzeno starとなって落ち着いている。

おおもとの原因は不正咬合から来るので今回は矯正治療をご希望された。年齢的には40歳以上の方でありワイヤー矯正よりはマウスピースのほうが良いと思われた。インビザラインなら動かない歯を設定してそのほかの歯をうごかすことができるのですでにインプラント治療がされている方には有効だ。しかし、歯を動かすだけのスペースがないためにスリーインサイザーもしくはディスキングもかなりの量が必要と思われる。

治療方針
フェイスブック


   
(0)   (0)   

[ 1 〜 10 の記事を表示 ( 26 記事中 ) ]
2015/05/27
アレルギーのないジルコニアインプ
2015/05/09
相談無料 インプラント治療費 減
2015/03/23
日本口腔インプラント学会専門医
2015/01/22
消毒滅菌設備の強化
2014/12/28
平成26年度 インプラント184
2014/11/24
保険のパラジウム合金で金属アレル
2014/11/06
健康意識が高まる予防歯科
2014/10/31
緊急ミーティング 感染予防対策
2014/10/12
10年間のインプラントデータから
2014/10/11
10年間のインプラント治療実績
2014/08/01
80歳越えまでは当たり前に でも
2014/07/25
悔やまれる17歳の銀色のかぶせ物
2014/07/15
星野歯科はドイツサッカーを目指す
2014/02/01
MTMメディカルトリートメントモ
2015/01/28
歯科衛生士・歯科助手・募集
2013/08/07
歯を失う原因
2013/08/05
正しい知識を持ってインプラント治
2013/04/18
平成24年度インプラント175本
2013/04/10
歯科医師・歯科衛生士平成25年4
2013/03/26
当クリニックのインプラント治療に
2012/12/14
2012年を振り返ってみて
2012/09/26
一生涯を自分の歯で食べるための治
2012/04/25
2011年度 補綴総数とその内訳
2012/04/09
長期経過症例 術後18年目のイン
2012/03/14
インプラントガイドモニター募集の
2012/01/17
安全性の高いインプラント手術法=
2012/01/12
安全なインプラント治療とは
2011/12/21
平成23年度インプラント280本
2011/10/26
掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうし
2011/03/03
ジルコニアインプラント認定医とな
2011/01/25
インプラント治療デフレ脱却
2010/12/16
インプラントの適正治療費
2010/12/06
e-maxセラミックの使用状況報
2010/12/03
駒沢皮膚科クリニックと提携のお知
2010/12/01
人参形状を模倣したインプラント
2010/08/24
これからはインプラントフォローの
2010/08/14
メタルフリーの意義
2010/07/16
国内初 ROXOLID(TiZr
2010/07/13
金属アレルギー予防に有効なインプ
2010/07/01
最後のハグ
2010/06/27
チタンに変わるインプラント導入
2010/04/16
ROXOLID
2010/01/22
当医院のインプラントの取り扱いに
2010/01/09
マウスピース型の矯正治療は大人気
2009/12/21
平成21年度インプラント305本
2009/11/19
危険な10万円インプラントという
2009/10/20
日本人に適したインプラント
2009/06/18
過去5年のインプラント実績
2009/04/23
10万円インプラント医も逮捕
2009/04/05
マウスピース矯正について
2009/03/23
インプラント割引制度
2009/03/16
保険診療と自由診療の違いとは?
2009/02/26
低価格インプラントに共通の今回の
2009/01/14
7種類のインプラント表面と骨との
2009/01/11
フィンランド政府のインプラント統
2009/01/08
平成20年度の307本インプラン
2008/12/24
インプラントの適正治療費について
2008/09/12
本来の歯科医療の在り方
2008/08/07
最新インプラントデータ平成19,
2008/07/21
アンキロスインプラント長期データ
2008/07/15
長期データのないインプラントは使
2008/05/22
究極の虫歯治療
2008/04/25
28本で初めて咬合力は均等に分散
2008/04/02
理想治療から更にかけ離れる保険治
2008/02/28
平成19年度インプラント335本
2008/01/17
セレック3D導入のお知らせ
2007/12/17
メタルフリーの意義とは?
2007/11/19
矯正治療を選ぶか審美歯科治療を選
2007/11/18
メタルフリー治療を目指す意味
2007/11/07
丁寧な治療と説明重視と目指して
2007/09/16
日本初!インプラント症例集Bef
2007/08/10
アンキロスインプラントと審美
2007/06/27
アクアシステム(マウスピース矯正
2007/06/24
矯正の経験年数と症例数の関係
2007/06/23
インプラントの経験本数と経験年数
2007/03/17
削らない治療の勧め(グラディアダ
2007/03/05
当医院のインプラント成功率H18
2006/12/14
新庄選手の異常に白い歯はジルコニ
2006/12/03
歯の老化現象から若返りはできるの
2012/01/01
インプラント治療を受ける前に読ん
2006/10/29
ジルコニアオールセラミックのイン
2006/10/28
人気の最新ホワイトニングについて
2006/10/19
審美歯科について(ジルコニア)
2006/10/15
ブラケットやワイヤーを使わない矯
2006/10/05
新しい素材ジルコニアについて
2006/10/04
静脈鎮静法の効果で痛みも感じない
2006/09/18
生活スタイルに合ったインプラント
2006/09/17
ブリッジ治療がどのような経過でダ
2006/08/22
歯を削らない治療が長い目で見て一
2006/08/20
抜歯基準の難しさ
2006/08/08
フラップレス(無切開無剥離)によ
2006/06/15
インプラント治療の前に矯正治療が
2006/06/13
インプラント治療と矯正治療の相乗
2006/05/28
フラップレス法(無切開無剥離)に
2006/04/15
歯周病治療なくしてインプラント治
2006/04/11
テーバードScrew-Vent
2006/03/09
ALL ON FOURテクニック
2006/03/08
増骨(サイナスリフト法)でインプ
2006/02/12
新しいスタイルのインプラントブロ
2005/10/03
ツタンカーメン王のミイラをCTス
2005/09/22
インプラント治療は歯の総合治療
2005/09/21
あなたの歯の寿命はどれくらいかC
2005/06/23
世界のインプラントの潮流 『SL
2005/06/23
I.T.Iインプラントが世界ナン
2005/05/22
インプラントの手入れ
2005/05/06
国産インプラントの問題点
2005/05/05
インプラントの被せ物は技工士の腕
2005/05/04
なぜインプラントの治療費は高いの
2005/05/02
年間のインプラント植立が多すぎる
2005/04/01
悪の連鎖その3 噛みあわせが強い
2005/03/29
悪の連鎖その2 重症な歯周病患者
2005/03/28
悪の連鎖を断ち切ろう!!
2005/03/26
インプラント検診
2005/03/09
インプラント治療の考えと将来展望
 2015/01/08 22:05
専門医試験
 2015/01/08 20:06
教えて下さい
 2014/11/14 23:42
メーカー
 2014/11/14 19:21
サーモセンサー
 2014/07/06 12:04
おめでとうございます!
 2014/06/02 09:51
10Km…
 2014/06/02 09:23
AED
 2014/05/26 12:43
思わず「いいね!」したいです♪
 2014/05/25 10:45
頑張ってください。
 2014/05/25 15:04
いつもありがとう♪
 2015/07/16 16:07
スチームクリーナー 比較
 2014/05/28 19:06
ralph lauren pas
 2014/05/29 17:50
Cheap Samsung Ga
 2014/05/02 03:17
Discount Beanies
 2014/05/28 19:06
nike free dame