★究極の歯科治療を目指して★
患者さんや歯科関係者のために多くの歯科情報を公開していこうと思います!
皆様が特に関心のある
予防
、
インプラント治療
、
矯正治療
、
審美歯科治療
、
ホワイトニング、メタルフリー治療
について色々な情報を正しくお伝えできたらと考えています。
一度治療したらそれ以上悪くならない治療・虫歯や歯周病を発生させない治療を目指しています。
そして、このブログが患者様の治療に役立てたら最高だと思います。それと多くのコメントをお待ちしています。
治療に対する質問は直接メール相談できるコーナーがございますので左側の
『歯科治療プライベート相談』
から院長 星野と直接相談を行うことが出来ますのでどうぞご利用ください。返事は2〜3日中には必ず返事を出します。
東京都世田谷区駒沢1−3−17
星野歯科駒沢クリニック
月曜〜土曜日 10:00−13:30 15:00−19:00
03−5486−8440
予防・矯正・審美・インプラントブログ-星野歯科駒沢クリニックのサイトマップ
院長 星野 元
携帯からブログや診療内容が見れます
Twitterやっています
・星野歯科駒沢クリニック
・インプラントリカバリー
センター
・ジルコニアインプラント
研究会
歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page
院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る
2015 年
02
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
=全てのカテゴリ=
星野 元 詳細プロフィール 過去から現在
Dr星野のアクアシステム体験記
スタッフ募集
過去ブログ一覧2003.11-2006.10
Dr別診察日と休診日
予約状況
相談と治療予約
院内情報
理想とかけ離れた保険治療
歯科最新記事
伝えたいこと
患者さんとの話
星野個人の話
精密治療(マイクロスコープ)
歯科のアンチエイジング
予防歯科
インプラント基礎情報
サイナスリフト法など増骨について
インプラント症例
インプラント最新情報
インプラント症例集
ブリッジvsインプラント
入れ歯
矯正の基礎情報
矯正症例
マウスピース矯正
マウスピース矯正症例
矯正治療最新情報
インプラント矯正アンカー情報
審美歯科基礎情報
審美歯科症例
審美歯科最新情報
ジルコニアオールセラミッククラウン
根管治療
金属アレルギー
セレック
究極の歯科技工
ホワイトニング最新情報
レーザー情報
講演会・研修会情報
副院長 篠山より一言
== 未分類 ==
新しい記事順に表示
古い記事順に表示
27349409
みんなのブログランキング
◆2006年10月までの記事
もう一つの
インプラントブログ
星野歯科駒沢クリニック
星野歯科の予防歯科
インプラントFAQ
星野歯科矯正サイト
審美歯科Q&A
インプラント110番
世田谷マウスピース矯正センター
根管治療ガイド
インプラント相談と回答
インプラント体験談
星野歯科求人情報
Mail
歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page
院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る
2015.02.28
[ 星野個人の話 ]
土曜は大忙し
毎週土曜日は大変な賑わいの
星野歯科
。
星野・篠山・吉竹ドクター陣
今寺・小林・引地・高橋 衛生士
各担当の患者であふれている。
5月末までは土曜日のみを希望される患者さんは2週間〜4週間に1回のペースでしか予約がはいらない状況である。特に私(星野)は学会や祝日・連休などが重なり5月末まで土曜日は毎月2回程度しかみれない状況である。そのため日曜診療(半日)を月に1〜2回増やして対応している。
(0)
(0)
2015.02.26
[ 星野個人の話 ]
自分が健康であって初めて患者さんを健康にできること
患者さんを健康にしていくということは当然のことながら治療を提供する歯科医師側も健康でなければいけないと思う。
患者さんに禁煙指導をしておいて指導する側がスパスパとタバコを吸っているとか
虫歯
や歯周病に侵されていても放置しているような医療従事者は問題ありではないかと思う。
星野歯科
においてMTMメディカルトリートメントモデルを実践していくことで自らも変わってきたことに気づいた。
人の上に立つ者やはり身をもって自ら節制して健康体でいなければ良質な治療を提供できないし、見本とならなければとそういう思いが強くなってからは人間ドックも定期的に受診して規則正しい生活をこころがけている。
本日は一昨年実施した胃と大腸の内視鏡検査を行ってきた。前回3つの大腸ポリープが発見されて切除したが今回も1つ発見されて切除してもらった。
星野歯科
では3〜4ヶ月に1回のメインテナンスに力を入れている。悪くなる前に
予防
処置をしていく習慣を身につけて頂いて一生涯を健康にアクティブに過ごしていく手助けをしていくつもりである。
当然私も健康ででいられる時間を長くするために毎年の全身の人間ドックは継続していくつもりでである。
(0)
(0)
2015.02.23
[ 星野個人の話 ]
今日もカウンセリング
春夏秋冬。
星野歯科
の患者の波も毎年同じようなパターンで患者数が変動している。1月、2月は少な目3月ぐらいから徐々に増え始めて5月ぐらいが最多に8月になるとお盆休みで減って9月は少ない。10月から増え始めて11月が2回目のピークを迎えて急患の12月で1年が終わっていく。いまは比較的患者数が少ないので治療するなら今の時期がお勧めである。とはいっても世田谷のこの地域の人々の生活リズムからすると仕方がない。
カウンセリングの数が増え始めるとその翌月ぐらいからは治療が増えるので忙しくなるわけで、患者の波が高まってきている証拠。
本日は
インプラント
相談の新患1名、
虫歯
相談新患2名、治療経過の説明2名と初診やカウンセリングが増えている。
余裕のある時期もそろそろ終わりなのだろう。
(0)
(0)
2015.02.21
[ 星野個人の話 ]
カウンセリングの嵐 6人4時間しゃべっぱなし
本日 土曜日はとても忙しい。
3名
矯正
相談。1名審美相談。1名
根
管治療相談。1名
インプラント
治療相談。
合計6名の新患と治療経過のカウンセリング 4時間しゃべりっぱなしとこんなにしゃべるだけの日も珍しい。
(0)
(0)
2015.02.19
[ 星野個人の話 ]
ハーフマラソン23キロ in 鵠沼海岸〜平塚往復
今朝は6時起きで江ノ島に向かう。
鵠沼海岸を見渡してスモールサイズの波を確認してから20キロマラソン自己ベスト目指してスタートする。
快晴 広大な海 白く化粧された美しい富士山をみながらゆっくりスタートする。とても気持ちがよくてペースがあがりそうなのを我慢して後半に体力を温存していく作戦。
平塚市に入る大橋を渡ってから折り返すがここまでは出だしとほぼ変わらないペースで順調に距離を稼ぐことができた。いつも後半の残り3キロぐらいから足が急に上がらなくなる。今回も同じである。
長距離になればなるほど日頃のトレーニングの成果がものを言うようになる。今月は週30キロペースと少し控えめだから疲れがそれほどなかった。
マラソンってかなり面白い!こう思えてきたのは1年ぐらい前だろう。
水泳の長距離ににている。小学校高学年から大学6年間全て水泳部のときから長距離200、400メートルが強かったからマラソンも同じように思えるが、こちらは音楽聴きながら景色みながらできるから飽きがこない。
水泳部の頃はいくら泳いでも疲れない気がしていた。いまは2000メートルぐらいで終えるようにしているがこれくらいなら今でも楽勝だ。
来月には30キロに挑戦しよう!
(0)
(0)
2015.02.17
[ インプラント症例 ]
インプラントオペ+歯根尖切除逆根管充填3本
本日、午後より
インプラント
植立+歯
根
尖切除逆
根
管充填3本をおこなう。内容としては右上5番を昨年9月に歯
根
破折で
抜歯
をしていて周囲の骨がほとんどなくなってしまった
症例
で難易度はとても高かった。その理由として欠損の5番から隣の4番、3番さらには2番の
根
尖部に連続した20ー25ミリ近い骨吸収と嚢胞横たわっていたのだから時間がかかる。
ここを処置しないと5番の
インプラント
埋入後に感染症が起こる可能性高くなるからだ。全ての
根
尖を3ミリ以上カットして逆
根
管形成を専用超音波チップで行った後にMTAセメントを充填していく。熟練したスタッフがMTAブロックにMTAセメントを刷り込んで止血しているタイミングに合わせて充填を繰り返した。一人ではできないチームワークでうまくいくオペであった。
3本処置してからやっと
インプラント
埋入術に入ることができた。わずかに残る口蓋骨壁に維持固定を求めるようにオステオトームでシュナイダー膜を挙上し
インプラント
ボディの2/3がなんとか骨に隠れた。
唇側の骨はほとんど存在しないので5ー6スレッドが露出気味、人工骨にテルプラグ、バイオ
ガイド
と使えるものは全て使って傷口をふさいだ。
所要時間は2時間といつもより長かった。
(0)
(0)
2015.02.15
[ 講演会・研修会情報 ]
救急救命訓練は大変!
梅田にある救急救命に特化したトレーニングセンターで朝の10時から18時着まで猛特訓で本当に疲れました!
成人の一人での心肺蘇生、2人組の時、AEDのつけるタイミング、幼児、乳児の時はどうするか?
とにかくマネキン人形の胸部をひたすら1分間に100回以上のペースで押し30回押したらマスクをマネキンの口に押さえつけて人工呼吸を2回、一人では労力的に2分が限界なほど体力がいります。実技試験と筆記試験を終えて合格しました。体で感覚で覚えていかないと実際の救命の現場ではサッとできないですね。そういうことから認定されても2年間しか有効期限がないようです。2年に1回受講して忘れないようにすることが大事です。
なんとかHeartcare Providerに認定されました。
(0)
(0)
2015.02.15
[ 星野個人の話 ]
墓参り in御影
10時から大阪駅近くで救急救命のセミナーが行われる前に6時から神戸に移動してます。大阪のセミナーついでの墓参りです。親戚は皆、東京に移住していてさらに皆高齢なのでなかなかいけない状況なので私が積極的に動かないといけませんね。世の中、お墓の問題が多く私のような状況に陥っている方も珍しくないようですね。
今回はいろいろな家族の出来事を報告してきました。
阪神電車で御影駅からランニングでお墓まで〜
お参りを済ませてダッシュで御影駅までランニング!
これから急いで大阪まで!
(0)
(0)
2015.02.14
[ 星野個人の話 ]
誕生会とバレンタイン
セントバレンタインの日
そこに2月生まれの誕生会が重なって大盛り上がり!
私を含めて3名のスタッフが2月生まれである。
手作りのネームプレートは受付の諸星さんの作品。
スタッフからの要望で顔写真はNG らしく今回はお菓子と私の写真だけ公開します。
(0)
(0)
2015.02.14
[ 星野個人の話 ]
救急救命の訓練レクチャーと実習 受講で大阪へ
インプラント
専門医に必須なのが救急救命処置ということで大阪までいく予定です。しかし、診療を少し早くに切り上げて第三京浜を使ってしばらくすると車のエンジンオーバーヒートのサインが灯ってエンジンルームから水蒸気が立ち込めて異臭がしたので、インターの出口でハザード出して立往生!30年近く車を運転していますがこんなことは生まれて初めて!イタ車はたまにヘソ曲げる時あります!(フィアット)
ボンネットを開けてエンジンルームを冷やしながら近くのガソリンスタンドに飛び込んで急いで冷却水を注入してもらいましたが、パイプが破損していて走行不能ということで車はガソリンスタンドに置きっ放しで急いでタクシーを捕まえて新横浜に向かいました。
バタバタしながらもいつものように珍道中がはじまりました!
人生いろいろ経験して楽しみましょうね!
画像は梅田駅で食した串揚げ!
(0)
(0)
[ 1 〜 10 の記事を表示 ( 17 記事中 ) ]
2015/05/27
アレルギーのないジルコニアインプ
2015/05/09
相談無料 インプラント治療費 減
2015/03/23
日本口腔インプラント学会専門医
2015/01/22
消毒滅菌設備の強化
2014/12/28
平成26年度 インプラント184
2014/11/24
保険のパラジウム合金で金属アレル
2014/11/06
健康意識が高まる予防歯科
2014/10/31
緊急ミーティング 感染予防対策
2014/10/12
10年間のインプラントデータから
2014/10/11
10年間のインプラント治療実績
2014/08/01
80歳越えまでは当たり前に でも
2014/07/25
悔やまれる17歳の銀色のかぶせ物
2014/07/15
星野歯科はドイツサッカーを目指す
2014/02/01
MTMメディカルトリートメントモ
2015/01/28
歯科衛生士・歯科助手・募集
2013/08/07
歯を失う原因
2013/08/05
正しい知識を持ってインプラント治
2013/04/18
平成24年度インプラント175本
2013/04/10
歯科医師・歯科衛生士平成25年4
2013/03/26
当クリニックのインプラント治療に
2012/12/14
2012年を振り返ってみて
2012/09/26
一生涯を自分の歯で食べるための治
2012/04/25
2011年度 補綴総数とその内訳
2012/04/09
長期経過症例 術後18年目のイン
2012/03/14
インプラントガイドモニター募集の
2012/01/17
安全性の高いインプラント手術法=
2012/01/12
安全なインプラント治療とは
2011/12/21
平成23年度インプラント280本
2011/10/26
掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうし
2011/03/03
ジルコニアインプラント認定医とな
2011/01/25
インプラント治療デフレ脱却
2010/12/16
インプラントの適正治療費
2010/12/06
e-maxセラミックの使用状況報
2010/12/03
駒沢皮膚科クリニックと提携のお知
2010/12/01
人参形状を模倣したインプラント
2010/08/24
これからはインプラントフォローの
2010/08/14
メタルフリーの意義
2010/07/16
国内初 ROXOLID(TiZr
2010/07/13
金属アレルギー予防に有効なインプ
2010/07/01
最後のハグ
2010/06/27
チタンに変わるインプラント導入
2010/04/16
ROXOLID
2010/01/22
当医院のインプラントの取り扱いに
2010/01/09
マウスピース型の矯正治療は大人気
2009/12/21
平成21年度インプラント305本
2009/11/19
危険な10万円インプラントという
2009/10/20
日本人に適したインプラント
2009/06/18
過去5年のインプラント実績
2009/04/23
10万円インプラント医も逮捕
2009/04/05
マウスピース矯正について
2009/03/23
インプラント割引制度
2009/03/16
保険診療と自由診療の違いとは?
2009/02/26
低価格インプラントに共通の今回の
2009/01/14
7種類のインプラント表面と骨との
2009/01/11
フィンランド政府のインプラント統
2009/01/08
平成20年度の307本インプラン
2008/12/24
インプラントの適正治療費について
2008/09/12
本来の歯科医療の在り方
2008/08/07
最新インプラントデータ平成19,
2008/07/21
アンキロスインプラント長期データ
2008/07/15
長期データのないインプラントは使
2008/05/22
究極の虫歯治療
2008/04/25
28本で初めて咬合力は均等に分散
2008/04/02
理想治療から更にかけ離れる保険治
2008/02/28
平成19年度インプラント335本
2008/01/17
セレック3D導入のお知らせ
2007/12/17
メタルフリーの意義とは?
2007/11/19
矯正治療を選ぶか審美歯科治療を選
2007/11/18
メタルフリー治療を目指す意味
2007/11/07
丁寧な治療と説明重視と目指して
2007/09/16
日本初!インプラント症例集Bef
2007/08/10
アンキロスインプラントと審美
2007/06/27
アクアシステム(マウスピース矯正
2007/06/24
矯正の経験年数と症例数の関係
2007/06/23
インプラントの経験本数と経験年数
2007/03/17
削らない治療の勧め(グラディアダ
2007/03/05
当医院のインプラント成功率H18
2006/12/14
新庄選手の異常に白い歯はジルコニ
2006/12/03
歯の老化現象から若返りはできるの
2012/01/01
インプラント治療を受ける前に読ん
2006/10/29
ジルコニアオールセラミックのイン
2006/10/28
人気の最新ホワイトニングについて
2006/10/19
審美歯科について(ジルコニア)
2006/10/15
ブラケットやワイヤーを使わない矯
2006/10/05
新しい素材ジルコニアについて
2006/10/04
静脈鎮静法の効果で痛みも感じない
2006/09/18
生活スタイルに合ったインプラント
2006/09/17
ブリッジ治療がどのような経過でダ
2006/08/22
歯を削らない治療が長い目で見て一
2006/08/20
抜歯基準の難しさ
2006/08/08
フラップレス(無切開無剥離)によ
2006/06/15
インプラント治療の前に矯正治療が
2006/06/13
インプラント治療と矯正治療の相乗
2006/05/28
フラップレス法(無切開無剥離)に
2006/04/15
歯周病治療なくしてインプラント治
2006/04/11
テーバードScrew-Vent
2006/03/09
ALL ON FOURテクニック
2006/03/08
増骨(サイナスリフト法)でインプ
2006/02/12
新しいスタイルのインプラントブロ
2005/10/03
ツタンカーメン王のミイラをCTス
2005/09/22
インプラント治療は歯の総合治療
2005/09/21
あなたの歯の寿命はどれくらいかC
2005/06/23
世界のインプラントの潮流 『SL
2005/06/23
I.T.Iインプラントが世界ナン
2005/05/22
インプラントの手入れ
2005/05/06
国産インプラントの問題点
2005/05/05
インプラントの被せ物は技工士の腕
2005/05/04
なぜインプラントの治療費は高いの
2005/05/02
年間のインプラント植立が多すぎる
2005/04/01
悪の連鎖その3 噛みあわせが強い
2005/03/29
悪の連鎖その2 重症な歯周病患者
2005/03/28
悪の連鎖を断ち切ろう!!
2005/03/26
インプラント検診
2005/03/09
インプラント治療の考えと将来展望
2015/01/08 22:05
専門医試験
2015/01/08 20:06
教えて下さい
2014/11/14 23:42
メーカー
2014/11/14 19:21
サーモセンサー
2014/07/06 12:04
おめでとうございます!
2014/06/02 09:51
10Km…
2014/06/02 09:23
AED
2014/05/26 12:43
思わず「いいね!」したいです♪
2014/05/25 10:45
頑張ってください。
2014/05/25 00:20
可笑しいです♪
2015/07/16 16:07
スチームクリーナー 比較
2014/05/28 19:06
ralph lauren pas
2014/05/29 17:50
Cheap Samsung Ga
2014/05/02 03:17
Discount Beanies
2014/05/28 19:06
nike free dame