★究極の歯科治療を目指して★
患者さんや歯科関係者のために多くの歯科情報を公開していこうと思います!
皆様が特に関心のある
予防
、
インプラント治療
、
矯正治療
、
審美歯科治療
、
ホワイトニング、メタルフリー治療
について色々な情報を正しくお伝えできたらと考えています。
一度治療したらそれ以上悪くならない治療・虫歯や歯周病を発生させない治療を目指しています。
そして、このブログが患者様の治療に役立てたら最高だと思います。それと多くのコメントをお待ちしています。
治療に対する質問は直接メール相談できるコーナーがございますので左側の
『歯科治療プライベート相談』
から院長 星野と直接相談を行うことが出来ますのでどうぞご利用ください。返事は2〜3日中には必ず返事を出します。
東京都世田谷区駒沢1−3−17
星野歯科駒沢クリニック
月曜〜土曜日 10:00−13:30 15:00−19:00
03−5486−8440
予防・矯正・審美・インプラントブログ-星野歯科駒沢クリニックのサイトマップ
院長 星野 元
携帯からブログや診療内容が見れます
Twitterやっています
・星野歯科駒沢クリニック
・インプラントリカバリー
センター
・ジルコニアインプラント
研究会
歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page
院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る
2013 年
04
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
=全てのカテゴリ=
星野 元 詳細プロフィール 過去から現在
Dr星野のアクアシステム体験記
スタッフ募集
過去ブログ一覧2003.11-2006.10
Dr別診察日と休診日
予約状況
相談と治療予約
院内情報
理想とかけ離れた保険治療
歯科最新記事
伝えたいこと
患者さんとの話
星野個人の話
精密治療(マイクロスコープ)
歯科のアンチエイジング
予防歯科
インプラント基礎情報
サイナスリフト法など増骨について
インプラント症例
インプラント最新情報
インプラント症例集
ブリッジvsインプラント
入れ歯
矯正の基礎情報
矯正症例
マウスピース矯正
マウスピース矯正症例
矯正治療最新情報
インプラント矯正アンカー情報
審美歯科基礎情報
審美歯科症例
審美歯科最新情報
ジルコニアオールセラミッククラウン
根管治療
金属アレルギー
セレック
究極の歯科技工
ホワイトニング最新情報
レーザー情報
講演会・研修会情報
副院長 篠山より一言
== 未分類 ==
新しい記事順に表示
古い記事順に表示
27351670
みんなのブログランキング
◆2006年10月までの記事
もう一つの
インプラントブログ
星野歯科駒沢クリニック
星野歯科の予防歯科
インプラントFAQ
星野歯科矯正サイト
審美歯科Q&A
インプラント110番
世田谷マウスピース矯正センター
根管治療ガイド
インプラント相談と回答
インプラント体験談
星野歯科求人情報
Mail
歯科治療プライベート相談
院長と直接
相談したい方はこちらへ
> my page
院長著書
最新「歯科医療」
事情
>目次を見る
2013.04.27
[ 予防歯科 ]
唾液検査をすべての自費治療に組み込む取組
矯正
や
インプラント
治療をご希望する方へ
私どもの歯科医院では一生涯を通して自分の歯でものを食べることを目的として
矯正
治療や
インプラント
治療を取り入れています。
矯正
治療は歯並びを治すことで
虫歯
や歯周病の
予防
、顎関節症の治癒など究極の
予防
治療です。その反面、
インプラント
治療はすでに歯が悪くなってしまい、歯を失った方への究極の治療ということになります。
また、
予防
治療が最も必要なのは、幼少期の10代や20代のまだ歯が悪くなっていない患者さんにも
予防
の概念を知って頂き、できれば1本も歯を失ったり、
虫歯
になることのない状態で一生を終えることを目標に治療をしていきます。
そのためには
虫歯
や歯周病のリスクがひとそれぞれ違いますがリスクを知ったうえで専門分野の治療に入らせていただきます。
そこで当クリニックでは
虫歯
のリスク判定を行うために唾液検査を
矯正
治療や
インプラント
治療をご希望する自費の患者様には無料で行うことにしました。
唾液検査でわかることは
�唾液の緩衝能(口の中の酸性化を中和する力)
�唾液の量(5分間にガムを咬んでどれぐらいの唾液が出るか)
�
虫歯
菌の代表であるミュータンス菌の量の測定
�
虫歯
菌の代表であるラクトバチラス菌の量の測定
これらのデータに一日の食事の回数や歯垢の付着度合い、フッ素化合物の摂取の有無などから
虫歯
のリスクを判定します。リスクの高い方は食生活の改善が必要となります。
治療方針
フェイスブック
(0)
(0)
2013.04.26
[ 星野個人の話 ]
第2期内装工事に突入
今週から連休明けまで内装工事にはいる。今回は2階部分の診療室を完全個室化することと3階の院長室兼カウンセリング室の増築、3階
技工
室の配置換えなど。
すべての診療室を完全個室化する。各部屋でカウンセリングが自由にできるようにすることとプライベートを守るのが目的である。
予算が許せばすべての部屋に42インチのモニターを設置したいところだが今回は1つだけ。
マイクロスコープもあと2台ぐらいはふやしたいところだがまだまだ無理な状況である。
技工
室もいままでは安っぽい作りの机を利用していたが、よい仕事をするにはよい
技工
机が必要ということからカボ社の
技工
士があこがれる机を2台並べて配置換えをおこなう。
3年前に隣のビルを返却してからカウンセリングルームがなくなり、院長室もなかったことから増築する。
治療方針
フェイスブック
(0)
(0)
2013.04.25
[ 歯科最新記事 ]
3DCTを利用した診断法
この画像は私の顔面の画像。立体で360度回転させてみることができる。
そして次の画像は骨だけの画像。これも同じように360度回転させてみることができる。
広範囲撮影が可能なカボ社3DEXAM+MEDIA社のPACSを組み合わせるとこのようなリアルな診断のための画像を簡単に得ることができる。
さらに立体画層上でクリックした部位の3方向からの骨の切断面が3つ連動で表示することが可能である。また
インプラント
の植立診断では埋入方向を指定して骨の切断面を得ることができる。
インプラント
治療でも
矯正
治療でも応用が利き、歯の埋伏歯や嚢胞の位置関係もすぐにわかる。
近い将来はこのようなシステムが多くの歯科医院でも可能となるはずだ。
治療方針
フェイスブック
(0)
(0)
2013.04.25
[ インプラント症例 ]
インプラント治療相談 急増中
連日の
インプラント
相談+
矯正
相談。
本日も紹介の患者さんの
インプラント
相談である。私のクリニックでの
インプラント
相談はほぼ紹介患者のみ。
私の大学時代の後輩からの紹介。上顎左上1番の歯
根
破折
症例
である。ここ3日連続でこのような同じ
症例
での相談となっている。私も審美
症例
には自信がある。特に前歯の1本欠損に対する
インプラント
治療でクオリティーの高い仕事ことには相当こだわっている。
いまでは常識になっているが、
抜歯
直後のプリザベーションテクニックで
抜歯
するときからすでに最終の補綴の仕上がりに影響のないように心がけている。
昨年、報道機関に叩かれた
インプラント
治療もアベノミクスと共に復権か?
インプラント
治療はさまざまな患者を救ってきたが報道機関と景気には相当影響される傾向が強い。
治療方針
フェイスブック
(0)
(0)
2013.04.23
[ 星野個人の話 ]
予防も大事だが治療も大事
究極の歯科治療は0歳児から
予防
処置で一生
虫歯
や歯周病にならない環境にもっていること。その率を増やしていこうというのが先日、受講した熊谷先生の話。しかし、日本にはまだまだ治療を優先しなければいけない患者が大勢いる。
本日も私の友人の母親の歯科相談を行ったが、やはり
インプラント
治療が必要なケースであった。さらにもう一人の方は、硬い種を前歯で咬んだら歯が割れてしまって、この方も
インプラント
治療が必要に迫られている。
3年目の方は歯周病で前歯を
抜歯
しなければいけないことになったので、やはり固定式の
インプラント
治療をご希望された。昨日は、歯にひびが入りなんとか保存できないだろうかという相談だったが、これはぎりぎり差し歯で対応できそうだった。
このような方たちはすでに歯が悪くなって
抜歯
となってしなうことから治療の優先順位は歯の回復、咬合機能の回復ということになろう。
医療現場と同じで、救急の患者がいれば当然、
予防
処置よりもそちらを優先するだろう。
虫歯
や歯周病の患者を減らすための
予防
処置が最も必要な年代は20歳になるまでが一番効果的である。この年代にしっかりと
予防
歯科の知識を植え付けることで間違った食生活を送らないようにする。
歯科治療はトータルバランス。あらゆる歯科分野を熟知していればさまざまな治療法の選択肢を患者さんに提供できるだろう。その大元にあるのが
予防
処置ということになる。
治療方針
(0)
(0)
2013.04.22
[ 予防歯科 ]
第29期オーラルフィジシャンコース卒業
先週の土曜日は臨時休診で7名のスタッフといっしょに山形県酒田市にある日吉歯科診療所での3回目の
予防
歯科のコースに参加してきた。熊谷崇 先生の推し進めるMTM(メディカルトリートメントモデル)エビデンスに基づいた治療を患者に提供することで
虫歯
も歯周病も撲滅できるという内容の研修で、参加したクリニックは13医院にも達した。宿題の内容も、とにかく医院内で実践した10
症例
の患者についてとMTMを実施しての問題点と解決法、将来の展望についての考察をプレゼンすることだった。
星野歯科
なりにやることはやったつもりではあったが、このシステムを完全に取り入れることは難しい。相当にハードルの高いシステムであることから安易に行えるものではない。
生まれてから死ぬまで一生自分の歯で物を食べることを目標に、生まれる前から母親に
予防
の概念を植え付け、子供の歯が1本も
虫歯
にならないいようにする。そして28本の永久歯を保ちながら人生を終える。とてもすばらしいことであると思う。
しかし、現実は程遠い。80歳の平均は9本の歯しか残っていない(平成17年データ)。
なぜこれだけ歯が抜けてしまうのか?
歯に対する
予防
の概念が日本国民には欠如していることや、歯科検診での早期発見、早期治療をおこなうことで逆に歯の寿命を短くしている。エナメル質に限局するような小さな
虫歯
はすぐに削って歯に詰め物をするかは唾液検査による個々の患者の
虫歯
のリスク判定して決める必要がある。
虫歯
のリスクの低い患者の小さな
虫歯
はそのまま何年も様子見で十分であり、進行が進まないケースがほとんどだからだ。逆に早く詰め物をした部位は詰めものが悪くなってまたやり直しとなり歯を削ることになり結果として、歯の寿命を短くさせてしまうことにつながる。
歯はなるべく削らない、神経は残す、
抜歯
もなるべくしない、ブリッジなど健全な歯を無駄に削らないことを徹底しないと80歳まで残らない。
そして、定期的(3か月に1回)の歯のクリーニングや咬みあわせのチェックがとても重要である。保険制度では残念ながら悪くない歯は保険の対象外である。人間ドッグや歯科検診というものはすべて保険外の治療である。
予防
に対して国がもっと力を入れない限りはいまの状況は変わらないだろう。
治療方針
フェイスブック
(0)
(0)
2013.04.18
[ 伝えたいこと ]
歯科医師・歯科衛生士 求人募集
歯科医師と歯科衛生士の
募集
を開始しました。
詳しくは→
求人
治療方針
フェイスブック
(0)
(0)
2013.04.18
[ インプラント基礎情報 ]
平成24年度インプラント175本
昨年の
インプラント
埋入本数の統計ができたのでここに報告します。前年度の4割減の埋入本数となりました。いろいろ分析してみると、国内のすべての
インプラント
メーカーで2割減。私のように
インプラント
治療を中心としてきた医院ほど落ち込みが高いというデータがあるそうです。昨年の年始のNHK報道がきっかけとなり
インプラント
不信が患者の中に植え付けられたことや景気減退などさまざま要因が考えられます。
また、自分の歯科治療に対するスタンスに変化があって、リスクのある治療法は避けるようにしたことも挙げられます。特に上顎大臼歯部の骨の薄いケースでは骨造成の長年の経験から長期成績は通常埋入よりは低いことから回避したケースもあり、患者さんからも
インプラント
治療を避けるご希望が多数あり、なんとか歯を抜かないで回避したケースやブリッジや
義歯
にしたケースが多くなりました。
しかし、
インプラント
治療で
義歯
を装着せずに快適な暮らしをできている患者さんは非常に多く、
インプラント
治療の恩恵を受けています。
インプラント
治療が一生涯永遠に
トラブル
をおこさないということはなく、しっかりとメンテナンスをして、いいところと悪いところを患者さんに知って頂き、うまく付き合っていけば自分の歯で取り外しの不快な
義歯
なしに快適な生活が長い間おくれます。
そういうわけで、なるべく歯を削らない、神経を抜かない、歯を抜かないで
予防
治療を推進して、それでもだめになったら
インプラント
治療にするというスタンスで治療に臨みたいと思います。
治療方針
フェイスブック
(0)
(0)
2013.04.18
[ 伝えたいこと ]
ジルコニア2ピースインプラント症例募集
いまのところ限定ではありますが5本の
ジルコニア
2ピース
インプラント
のモニターを
募集
することなりました。
星野歯科
では4年前から
ジルコニア
インプラント
の植立をおこなってきましたがすべてが良好な結果を示しています。仕上がりはチタンの
インプラント
と比較して、歯茎の色調が周りと全く変わらないことで、私がみても天然歯と間違うほどです。
2ピースタイプになったことから前歯の欠損ケースでは選択肢が増えることになります。5本限定で学会発表用の
症例
として歯の色調などマッチングするまで最善を尽くして治療をおこないたいと思います。
詳しくはこちらを
クリック
治療方針
フェイスブック
(0)
(0)
2013.04.18
[ 伝えたいこと ]
矯正専門医以上の診断とあらゆる治療の融合
私のクリニックの最大の強みは全顔面で撮れる3D
CT
があることから
矯正
専門医以上の診断ができること。
矯正
専門医では
矯正
治療以外は治療をしないのが常なので欠損補綴や
抜歯
も
虫歯
治療も
予防
処置もほとんどが外部依頼になってしまうので結局時間もかかるし連携もうまくとれないという問題が生じてしまう。
検査 口腔内写真と3D
CT
を使用して1回の撮影で全てが分かる
昔ながらのセファロ分析は顔面の右方向からの2次元分析であるので見落としも多くなってしまう。3Dにした顔の立体造から皮膚を透過して骨格を表示できることができるの骨格と皮膚の関係がよくわかり、歯をどの位置に動かせばよいかがわかる。
矯正
の無料のカウンセリングではこの情報から患者さんに的確な治療の情報を与えることができる。
本日も
矯正
カウンセリング1名+新患
矯正
相談1名
治療方針
フェイスブック
(0)
(0)
[ 1 〜 10 の記事を表示 ( 22 記事中 ) ]
2015/05/27
アレルギーのないジルコニアインプ
2015/05/09
相談無料 インプラント治療費 減
2015/03/23
日本口腔インプラント学会専門医
2015/01/22
消毒滅菌設備の強化
2014/12/28
平成26年度 インプラント184
2014/11/24
保険のパラジウム合金で金属アレル
2014/11/06
健康意識が高まる予防歯科
2014/10/31
緊急ミーティング 感染予防対策
2014/10/12
10年間のインプラントデータから
2014/10/11
10年間のインプラント治療実績
2014/08/01
80歳越えまでは当たり前に でも
2014/07/25
悔やまれる17歳の銀色のかぶせ物
2014/07/15
星野歯科はドイツサッカーを目指す
2014/02/01
MTMメディカルトリートメントモ
2015/01/28
歯科衛生士・歯科助手・募集
2013/08/07
歯を失う原因
2013/08/05
正しい知識を持ってインプラント治
2013/04/18
平成24年度インプラント175本
2013/04/10
歯科医師・歯科衛生士平成25年4
2013/03/26
当クリニックのインプラント治療に
2012/12/14
2012年を振り返ってみて
2012/09/26
一生涯を自分の歯で食べるための治
2012/04/25
2011年度 補綴総数とその内訳
2012/04/09
長期経過症例 術後18年目のイン
2012/03/14
インプラントガイドモニター募集の
2012/01/17
安全性の高いインプラント手術法=
2012/01/12
安全なインプラント治療とは
2011/12/21
平成23年度インプラント280本
2011/10/26
掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうし
2011/03/03
ジルコニアインプラント認定医とな
2011/01/25
インプラント治療デフレ脱却
2010/12/16
インプラントの適正治療費
2010/12/06
e-maxセラミックの使用状況報
2010/12/03
駒沢皮膚科クリニックと提携のお知
2010/12/01
人参形状を模倣したインプラント
2010/08/24
これからはインプラントフォローの
2010/08/14
メタルフリーの意義
2010/07/16
国内初 ROXOLID(TiZr
2010/07/13
金属アレルギー予防に有効なインプ
2010/07/01
最後のハグ
2010/06/27
チタンに変わるインプラント導入
2010/04/16
ROXOLID
2010/01/22
当医院のインプラントの取り扱いに
2010/01/09
マウスピース型の矯正治療は大人気
2009/12/21
平成21年度インプラント305本
2009/11/19
危険な10万円インプラントという
2009/10/20
日本人に適したインプラント
2009/06/18
過去5年のインプラント実績
2009/04/23
10万円インプラント医も逮捕
2009/04/05
マウスピース矯正について
2009/03/23
インプラント割引制度
2009/03/16
保険診療と自由診療の違いとは?
2009/02/26
低価格インプラントに共通の今回の
2009/01/14
7種類のインプラント表面と骨との
2009/01/11
フィンランド政府のインプラント統
2009/01/08
平成20年度の307本インプラン
2008/12/24
インプラントの適正治療費について
2008/09/12
本来の歯科医療の在り方
2008/08/07
最新インプラントデータ平成19,
2008/07/21
アンキロスインプラント長期データ
2008/07/15
長期データのないインプラントは使
2008/05/22
究極の虫歯治療
2008/04/25
28本で初めて咬合力は均等に分散
2008/04/02
理想治療から更にかけ離れる保険治
2008/02/28
平成19年度インプラント335本
2008/01/17
セレック3D導入のお知らせ
2007/12/17
メタルフリーの意義とは?
2007/11/19
矯正治療を選ぶか審美歯科治療を選
2007/11/18
メタルフリー治療を目指す意味
2007/11/07
丁寧な治療と説明重視と目指して
2007/09/16
日本初!インプラント症例集Bef
2007/08/10
アンキロスインプラントと審美
2007/06/27
アクアシステム(マウスピース矯正
2007/06/24
矯正の経験年数と症例数の関係
2007/06/23
インプラントの経験本数と経験年数
2007/03/17
削らない治療の勧め(グラディアダ
2007/03/05
当医院のインプラント成功率H18
2006/12/14
新庄選手の異常に白い歯はジルコニ
2006/12/03
歯の老化現象から若返りはできるの
2012/01/01
インプラント治療を受ける前に読ん
2006/10/29
ジルコニアオールセラミックのイン
2006/10/28
人気の最新ホワイトニングについて
2006/10/19
審美歯科について(ジルコニア)
2006/10/15
ブラケットやワイヤーを使わない矯
2006/10/05
新しい素材ジルコニアについて
2006/10/04
静脈鎮静法の効果で痛みも感じない
2006/09/18
生活スタイルに合ったインプラント
2006/09/17
ブリッジ治療がどのような経過でダ
2006/08/22
歯を削らない治療が長い目で見て一
2006/08/20
抜歯基準の難しさ
2006/08/08
フラップレス(無切開無剥離)によ
2006/06/15
インプラント治療の前に矯正治療が
2006/06/13
インプラント治療と矯正治療の相乗
2006/05/28
フラップレス法(無切開無剥離)に
2006/04/15
歯周病治療なくしてインプラント治
2006/04/11
テーバードScrew-Vent
2006/03/09
ALL ON FOURテクニック
2006/03/08
増骨(サイナスリフト法)でインプ
2006/02/12
新しいスタイルのインプラントブロ
2005/10/03
ツタンカーメン王のミイラをCTス
2005/09/22
インプラント治療は歯の総合治療
2005/09/21
あなたの歯の寿命はどれくらいかC
2005/06/23
世界のインプラントの潮流 『SL
2005/06/23
I.T.Iインプラントが世界ナン
2005/05/22
インプラントの手入れ
2005/05/06
国産インプラントの問題点
2005/05/05
インプラントの被せ物は技工士の腕
2005/05/04
なぜインプラントの治療費は高いの
2005/05/02
年間のインプラント植立が多すぎる
2005/04/01
悪の連鎖その3 噛みあわせが強い
2005/03/29
悪の連鎖その2 重症な歯周病患者
2005/03/28
悪の連鎖を断ち切ろう!!
2005/03/26
インプラント検診
2005/03/09
インプラント治療の考えと将来展望
2015/01/08 20:06
教えて下さい
2015/01/08 22:05
専門医試験
2014/11/14 23:42
メーカー
2014/11/14 19:21
サーモセンサー
2014/07/06 12:04
おめでとうございます!
2014/06/02 09:51
10Km…
2014/06/02 09:23
AED
2014/05/26 12:43
思わず「いいね!」したいです♪
2014/05/25 10:45
頑張ってください。
2014/05/25 00:20
可笑しいです♪
2015/07/16 16:07
スチームクリーナー 比較
2014/05/28 19:06
ralph lauren pas
2014/05/29 17:50
Cheap Samsung Ga
2014/05/02 03:17
Discount Beanies
2014/05/28 19:06
nike free dame